News
松本佳津
愛知県出身。女子美術大学卒業。2008年株式会社MATSU.COMing設立。JAPANNTEX2015インテリアデザインコンペにて優秀賞を受賞。現在、ジェロントロジー超高齢社会を快適に生きるインテリアデザインを研究、愛知淑徳大学創造表現学部インテリア専攻教授を務めている。また、2020年より国立大学法人名古屋工業大学院後期博士課程に。住まいは物ではなく人生の舞台であり、人ありきなもの。100歳まで幸せでいられる家を、そんな思いで研究している。
100歳住宅®︎モデルプラン 高齢者の特性からプランニングデザイン施工 愛知県 大型家具販売店舗の店内ディスプレイ全体のコンセプトデレクションデザイン担当TV撮影の一コマ 愛知県 産婦人科様相談室 病室のリノベーション 一宮市
NAFとは

NAGOYA Archi Fes 2022(通称NAF)は、「中部建築界の活性化」理念に掲げており、それに向け学生の力で何ができるのかを考え、多岐にわたる活動を行なっています。今年度で9年目を迎えるNAFは、現在、中部地方の10大学から総勢133名の学生が集まり、3月15.16日に行われる中部卒業設計展をメインに、他にも、設計展の会場デザインや、地域の建築家とのイベント、名古屋でポップアップの制作などを年間を通して行なっています。
詳しくはこちら