はじめまして、金城学院大学2年の藤原恭子です。今回初めてコラムを書かせていただくことになったので読みづらい点もあるかと思いますが、最後まで読んでいただけたらうれしいです。実習の最終課題が終わったので、それが終わって考えた … 続きを読む 最終課題が終わって
続きを読む授業で学んでいること
こんにちは。金城学院大学2年の藤原里夏です。初めて建築コラムを書かせて頂きます。 私は大学での学びについて書きたいと思います。 最近は授業で2ヶ月間かけて取り組んできた集合住宅の課題が終わりました。コミュニティやプライバ … 続きを読む 授業で学んでいること
続きを読む不完全な建築
NAF2019の副代表を務めています、隆範です。今日はNAFのプロジェクトのひとつ「アーキテク茶会」の代表としてコラムを書かせて頂くのですが、なんとコラムを二回書くのは僕だけだそう。NAF2019の副代表として書くときに … 続きを読む 不完全な建築
続きを読む一年間について
こんにちは。 名城大学一年の駒田名菜です。 時日は過ぎ、大学生活一年目が終わろうとしています。そこで、この一年間について話したいと思います。言葉足らずな部分もあるかもしれませんが、書かせていただきます。 大学に入学した当 … 続きを読む 一年間について
続きを読む1年を振り返って
こんにちは。名城大学1年の大枝拓真です。アーキテク茶会に所属させて頂いております。 最初の大学生活も残り2ヶ月程となりテストを残すだけとなりました。今回このコラムを書かせていただく機会が回ってきたのでこの建築学科としての … 続きを読む 1年を振り返って
続きを読む建築を選んだ理由
こんにちは。 アーキテク茶会に所属している、名城大学1年の恒川智香です。 4月から建築を本格的に学び始めて、1年生が終ろうとしています。そこで、このコラムを書く機会をお借りして、自分が建築学科に入った理由から自分が目指す … 続きを読む 建築を選んだ理由
続きを読む今年の目標
こんにちは。 名城大学1年生の佐野朱友那です。 4月に大学生になってから、あっという間に時間が過ぎ、気づけば1年生も残りわずかになっていました。この9ヶ月間は新しいことへの出会いに溢れ、毎日忙しいながらもとても充実した日 … 続きを読む 今年の目標
続きを読む新しいことへの挑戦
あけましておめでとうございます。 名城大学3年の澤田です。 今年もNAF2019共々よろしくお願いします。 さて、私はNAFではレクチャー企画のプロジェクトリーダーをさせて頂いています。 建築家 … 続きを読む 新しいことへの挑戦
続きを読む