News
2020年2月28日【重要】
【開催規模の縮小について】
NAGOYA Archi Fes 2020は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当初の予定より規模を縮小して開催することを決定しました。
具体的には、大きく下記の三点です。
一、公開審査の廃止
開催両日とも、各出展者のプレゼンテーションによる巡回審査と、その後の審査員各自による質疑応答のみが行われ、その後非公開で受賞者の選定が行われます。これは、一度に多くの人が集まるのを防ぐためです。そのため、ご準備いただいたパワーポイントは必要なくなりました。申し訳ございません。一般公開は予定通り行われます。
二、会場の縮小
公開審査の廃止に伴い、両日ともに審査会場を吹上ホールの第二ファッション展示場のみとします。ご来場の際はお間違えのないようご注意ください。
三、懇親会の中止
一、と同じ理由で懇親会も中止いたします。
出展者の皆様にとって最初で最後の中部卒業設計展が開催されることが不幸中の幸いです。
中止にすべきとの意見も頂きましたが、このような開催形式に決断しました。ご了承のことよろしくお願いいたします。
NAFとは

NAGOYA Archi Fes 2021(通称NAF)は、「中部建築界の活性化」理念に掲げており、それに向け学生の力で何ができるのかを考え、多岐にわたる活動を行なっています。今年度で8年目を迎えるNAFは、現在、中部地方の10大学から総勢99名の学生が集まり、3月23.24日に行われる中部卒業設計展をメインに、他にも、設計展の会場デザインや、地域の建築家とのイベント、名古屋でポップアップの制作などを年間を通して行なっています。
詳しくはこちら